2011.10.23 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | pookmark |
最近何年か途中で挫折してるNHK大河ですが、
今年の龍馬伝は前評判通りおもしろいですね〜。
こないだのJinの内野さん扮する龍馬がすごい龍馬らしくてよかったので、
線の細い龍馬、どうなるかと思ったけど、
これはこれで。
聖人君子の様な福山龍馬、
時々とんでもなくアップになるよね(苦笑)
そして相変わらず小憎たらしいぜ、香川照之。
お龍が登場するのは5月あたりだとか。
まだまだ先だな〜。
その辺りではもっと成長した福山龍馬がどんなのになってるか、
楽しみだー。
大河ドラマで、最後に全話かかさず見たのは篤姫でした。
何だかちょっと見たくなって総集編を見なおしたら、
あまりにもはしょってあって、
見たいシーンがいっぱいカットされてた。
The・総集編、
仕方ないんだろうな。
何だか気になるので、
改めて、
「第19回大奥入場」から「第29回天璋院篤姫」見てしまった。
このドラマの一番おもしろい、いいところでしょう。
いっぱい泣いてしまったわ。
堺さん扮する家定がうつけを装ってるところ、
家定と篤姫がお互いに興味をもって距離を縮めてくところ、
家定が篤姫の意見を聞きたがるところ、
このあたり、
山岡荘八の織田信長の信長と濃姫の関係によく似てるな、と思うのはわたしだけかしら。
えぇ、信長フリークです。
⇒ みゆ40 (06/02)
⇒ AtoZ (08/26)
⇒ みきぷぅ (07/15)
⇒ rist (07/14)
⇒ yoko (07/13)
⇒ みきぷぅ (07/07)
⇒ みきぷぅ (07/07)
⇒ ひさ (06/21)
⇒ yoko (06/13)
⇒ みきぷぅ (06/11)